info: |
2013/12/28 年の暮れ
時が過ぎるのが早くて震えております。もう今年もお終いなんですね。 |
2013/10/18 単行本第3弾
10/15に単行本第3弾『江戸日々猫々3 照山紅葉』(書影▼)が発売されました。 |
2013/04/15 単行本第2弾
告知でしか更新しなくてすみません。 |
2012/10/15 初単行本すっかりこちらを放置してました。3月から今までの記事は後日上げられたらと思っています。せめて着物関係だけでも何とかしたい。
とりいそぎ告知です。 |
2012/03/01 新連載『猫暦』本日発売の「お江戸ねこぱんち」にて新シリーズが始まります。1月の今後の予定でうっかり読み切りとか書いてますが、連載物です。『猫暦』で『ねこよみ』と読みます。
舞台は江戸の浅草天文台。
掘れば掘るほど、江戸時代の天文はロマンです。天文台にまつわる人々の歴史もロマンです。 |
2012/01/07 新年会
少年画報社の新年会に行ってきました。久しぶりのお太鼓に手間取りましたがちゃんと小紋!江戸仲間のKさんも着物でした。▼ 2012/01/01 あけましておめでとうございます
昨年は色々なことがあった1年でしたが、無事新しい年が迎えられました。
今後の予定:
そういえば恒例の忘年会に行けませんでした…手の遅い自営業には何も残されていないようです。 |
2011/12/03 お出掛け
〆切明けから怒濤のお出掛け週間。 2011/12/02 取材×2
納品が済んだので、今後の資料のために行ってきました。 翌日は佐倉時代まつり!今年は江戸がテーマだそうで、会場の通りを江戸の扮装をした人達がウロウロしているという。私もその雰囲気に乗っかりたくて羽織+着物で行きましたよ▼ 2011/12/01 発売
『おとなのねこぱんち-暦-』無事発売されました。私は66頁の読み切り1本が掲載されています。 |
2011/10/01 近況報告
原稿アップして掲載誌『お江戸ねこぱんち三』も発売されて…ここの更新しないまま次の原稿に投入してしまいました。 |
2011/05/25 オクトーバーフェスト@日比谷公園
先日やっと原稿がアップしました。今回は長かった〜。長かったよ〜。震災後は4日しか休んでないのに〆切2回も延ばしてもらって…何このていたらく。嫌になります。
さて仕事も終わったということで、友人の尻馬にのっかって日比谷オクトーバーフェストに行ってきました。何故か下戸4人で!ちなみにオクトーバーフェストとはドイツのビール祭り。 |
2011/03/15 無事です
まだ自分の中で全然整理ついてないし、うまく書けないんですが、今は自分にできることを粛々とやることにします。 |
2011/02/20 歌舞伎『女殺油地獄』原稿中から約束していたお出掛け!
で、メインの『女殺油地獄』は前から4列目で。主演は与兵衛=染五郎、お吉=亀治郎。 2011/02/15 イベント
まとめて更新。
当日はバレンタイン直前。行く先々または当スペースまで届けていただいたりと何だか一杯お菓子をいただきました。皆さま本当にご馳走さまでしたー。 まだまだ楽しみなお出掛けが続きますが、そろそろ確定申告と次のネームにとりかからないといけないような。。。 2011/02/15 今頃、新年会のことを先月末に少年画報社の新年会に出席したのですが、原稿が佳境だったため感想も書けないまま今日に至っております。で、やっと原稿も無事上がったし大まかにではありますが新年会について。
新年会は新しい方との出会いもあり、飲み仲間の兄さんも相変わらず居て、ビンゴ大会ではiPadが当たりました。なんやかや3次会まで楽しく過ごすことができたのを考えると、やっぱりこういう集まりには積極的に顔を出した方がいいなとつくづく思いましたよ。 |
2011/01/14 進み具合
原稿が着々と遅れてて泣きそうです。 2011/01/03 あけましておめでとうございます
昨年は「江戸日々猫々」を読んだ方々から多くの温かいご支援をいただき感謝感謝です。
今後の予定: |
2010/12/23 映画「武士の家計簿」&猫カフェ
江戸仲間のKさんと取材も兼ねて池袋まで行ってきました。
17時頃、猫カフェ「猫の居る休憩所299」へ。 猫カフェ後は夕食とお茶をしながら、ずっとKさんとお喋り。彼女とはいつも話が尽きなくて時間が足らないんです。 2010/12/07 着物部築地ツアー先日、かねてから計画していた築地ツアーに行ってきました。案内役は築地エッセイ漫画「築地あるき」を描かれたOさんにお願いして、着物部なのに洋服で集合。まずは場内から。 昼時いかにもな寿司屋はどこも行列だったので、何でもありそうな「米花@場内」へ。
快晴の青い空にかもめが飛ぶ気持ちのよい日。 途中参加組と合流すべく、次は「フォーシーズン@場外」へ移動。
最後は少し歩いて勝鬨橋近くの創作居酒屋「やまだや」へ。 |
2010/11/20 映画「桜田門外ノ変」小雨降るなか自転車飛ばして、朝の9:40から映画「桜田門外ノ変」観てきました。これは予告の雪景色にやられて絶対映画館で観たいと思っていたので。
物語は大老/井伊直弼を襲撃する水戸藩士の目線で語られています。襲撃シーンは組んず解れつ血飛沫満載、リアルに泥臭かったです。 物語以外では、風俗を細かい所までちゃんと作り込んであってので資料として見応えあり。雪でもお供の人は生足だったり、刀が濡れない様に油紙の柄袋がかかっていたり、隠密行動中の藩士達が羅宇屋や金比羅参りの扮装をしていたり、隅々まで何回でも楽しめそうです。 でも私的一番の見所は雪の中の桜田門!静謐で美しかった。導入と最後の演出の古臭さと主題歌を抜かせば、地味に見応えがあり江戸を堪能できる映画でした。 2010/11/17 思う存分寝ました
無事〆切前に脱稿して、着物でコミティアにも参加できました。会場では久しぶりに沢山の人とお喋りできて嬉しかったし、いつのまにかねこぱんち作家が集ってたのも面白かったですね。絡んでくれた皆さんありがとうございます。着物仲間の秋らしい着物姿はこちら▼ |
2010/10/25 生きてます
かろうじて生きてますよー。11月コミティアの情報載せました。行けるか判らないけど。 |
2010/08/19 夏帰省帰省してきました青森。東京が暑いのは当たり前ですが、青森もあちらとしては随分暑かったようで珍しく扇風機が常時稼働してました。湿気が少ないのと朝晩涼しいのが救い。
で、今回も美味しいもの一杯いただいてきましたよ。
1週間に満たない帰省だったので、ちゃんと早起きして朝ご飯も堪能してきました。 美味しいものと楽しいお喋り、何はともあれこれに尽きます。 2010/08/11 映画『借りぐらしのアリエッティ』
次の仕事に入ってしまいましたが、帰省前に映画『借りぐらしのアリエッティ』を友人と観てきました。 |
2010/07/27 浅草から築地コース
夏の集まりから1週間も経たないのに、また着物でお出掛け。今度はちゃんと写真撮れました▼ まずはOさんオススメの関西式タマゴサンドが食べられる「はまの屋@有楽町」へ。昭和の香り漂う店内でタマゴサンドとフルーツサンドのハーフ&ハーフ+紅茶のセット。出てきたのはフワッフワの卵焼きが挟まったタマゴサンドと蜜柑や黄桃バナナが挟まったフルーツサンド。両方とも具が多くて手元から脱走してしまうのが困りものだが、えらい懐かしい味がしました。
次は「長谷川商店@浅草」へ移動。Oさんは下駄草履等の修理、Kさんは念願の雨下駄を購入。台、鼻緒、爪掛けと自分好みにコーデできるし値段も問屋さんなんで安くすみます。私は今回は見るだけ〜見るだけ〜靴より下駄の方が多いから〜。
さて、最後は勝鬨橋近くにある「やまだや@築地」です。ここも『築地あるき』読んだ時から行きたいと思っていたお店!Oさんに予約してもらって開店と同時に入店。食べたのは、 昼から晩まで気の合う友人と一緒にお喋りして美味しいもの食べて、なんて幸せなんだろう。こういう時間が持てる大人になれて良かった。本当に良かったと思います。 2010/07/21 夏の集まり
いつもの着物仲間で夏の集まり。今回は昼から夜まで銀ブラ。
フォーシーズンで満足した後は、他の方々と合流してポーラギャラリーとアンティークモール銀座をブラブラ。久しぶりに綺麗なものや着物を堪能。
夜は日比谷Barで飲み(ノンアルコールのカクテル作って貰いました)、椿屋珈琲店のケーキセットを食べながらお喋り。 2010/07/17 映画「必死剣鳥刺し」
江戸仲間の友人と吉川晃司好きの友人と3人で藤沢周平原作/豊川悦司主演の映画「必死剣鳥刺し」を観てきました。
映画のあとはカラオケを楽しみ、彼女達の家にお泊りして江戸や漫画話をして盛り上がり。翌日はラムシュタイン講座とドイツ話。 長い引きこもり期間の反動でお出掛け三昧まだまだ続きます。 2010/07/15 【宣伝】お江戸ねこぱんち
ご無沙汰しております。ただいま無事に仕事も一段落してダラダラ中です。 何が嬉しいって、ついに江戸時代限定雑誌の発売ですよ!今まで男性向けの時代劇雑誌は数あれど、女性作家だけで描く女性のための(猫もいますが)江戸時代限定雑誌というのは珍しいんじゃないでしょうか。江戸好きとしてはどんな雑誌に仕上っているのか楽しみで楽しみで仕方ありません。亡き杉浦日向子さんにも見ていただきたかったな〜、この江戸の広がりを。 ということで次号に続くことを願って、江戸好きの方、着物好きの方、もちろん猫好きの方も「お江戸ねこぱんち」是非是非手にとってご覧になってみてください。お気に召しましたらお買い上げのほどよろしうお願い申し上げます! |
2010/05/21 隙間ができたたった1日だけど気持ち的に随分楽になりました(今までも所々で逃避するようにガス抜きしてたけど…)ちょうど相方が一緒に休みだったのが良かったのか、心身ともにダラ〜ッと。 2010/05/11 イベント&ライブGW恒例のイベント行ってきました。一応仕事の目処もついてたので、ちゃんと着物もきて、完全に自分の趣味に走った新作ポストカードを持って(案の定全然売れなかったです〜)
で、仕事納品してから吉祥寺CLUB SEATAでおこなわれたライブ「OSSAN IS ALIVE vol.2」行ってきました。おっさんが懐かしの曲を楽しむというコンセプトのライブなんですが、vol.1より知ってる曲が多かった!ほぼ知ってた。J-POPやアニメ特撮もの、歌謡曲まで幅広く楽しませてもらえましたよ。 2010/05/01 神田の家先週、取材も兼ねて江戸仲間のKさんと江戸満喫ツアーをしてきました。コースは 当日は雨だったので和船乗船体験は次回に延期。 まずは熈代勝覧をじっくり1時間見てから、昼食を神田明神に近い秋葉原のオアシス「Cafe MOCO」で。ベーコンサンドのドリンクセット。暖かいパリッとしたフランスパンにレタスを壁にしてベーコン炒めがこれでもかと詰めてあります。ポテトチップやクッキーも添えられて結構満腹になります。 次は歩いて「神田の家」に移動。解説のお姉さんと邸内を廻る。5月なので見世土間と2階床の間には菖蒲、鎧兜のしつらえ。豪勢です。 材木商の住居だけあって建材もかなり凝った物が使われています。網代編みや透かし彫りなどの職人技も満載。江戸の粋を堪能できます。 建物の作りも表側は板壁の見世なのに裏に回ると黒塗りの蔵作りになっていて、ちょうど「熈代勝覧」見ながら蔵作りの店構えについてKさんと話していたところなのでなお興味深い。 あとは朱色ど派手な神田明神を詣で、対照的に黒と青銅色の湯島聖堂に行く。湯島聖堂、寒々しいくらい深閑としていて心惹かれる場所です。大成殿から杏壇門、神田川を見下ろしながら階段を下りて入徳門。ここに着物姿の儒教を学ぶ青年達が集っていたのかと思うとロマンです。 Kさんの家で夕食をご馳走になり終電で帰宅。雨でも着物でした▼ |
2010/04/11 夜桜ポタリング
先日暖かい夜をねらって夜桜ポタリングしてきました。すっごい久しぶりのモールトンは楽しかった!
新宿の相方事務所で補給したら2人で出発。コースは私の次回作のロケ班も兼ねて浅草〜神田とまわって、最終目的地は千鳥ケ淵。
浅草寺雷門から宝蔵門まで、本堂は営繕中のため竜の大弾幕が掛かってて見えません(工事は今年11月末まで)
やっと千鳥ケ淵に到着。坂沿いにも対岸の斜面にも満開の桜!桜!昼間、ボートから眺めたらさぞ豪勢だろうなぁ。
自宅まで自走するのは無理だったので相方事務所にモールトンを預け、チキン亭でカツ丼食べて電車で帰る。でも体力的に一杯一杯だったせいか、お腹は空いてたのにカツ丼半分残した〜。 2010/04/03 外出三昧
ここ何週間か、缶詰期間の憂さを晴らすように出掛けてばかりいます。実家でおさんどん、着物の集まりがあり、友人の家に遊びにいき、着物屋巡りをし、妹と銀ブラ。 ああ、そういえば弟が結婚したんですよ。今日、妹に挙式@イタリアの写真を見せてもらいました。めでたい。 |
2010/03/29 春の着物集まり
先日、恒例になってきた『春の着物集まり』がありました。
公民館の後は、新宿の「月の雫」で夜の部。メンバーが減ったり増えたりしながら引き続きお喋り。会計も全皿270円なところに割引券があったため更に安く上がりました。ステキ。そのまま「カフェ ラ・ミル」に移動してお喋り。 2010/03/25 整理整頓次の仕事の打診を受けてるけど頭がまだそっちに向いてないです。今のうちにサイト内の整理をしてしまおう。雑文は今年の分のみに、TOP絵も替えました。ちょっとスッキリした<自分の気持ち的に
あと部屋の掃除もしました。クイックルワイパーハンディ伸び縮みタイプを買ったので、とりあえず仕事場の本棚の埃でもとってみようと…軽くひと撫でしたら許容を越える綿埃がとれて焦った。ハンディワイパーに掃除機かけて、次はもうちょっと埃が少なそうなところから始めよう。 2010/03/15 仕事完了&従妹の結婚式
昨年12月から缶詰状態で手がけていた仕事がやっと終わりました!長かった〜。
んで〆切の3日後、従妹の結婚式に出席。こちらはちゃんと清々しい気持ちで出席できたんで良かった〜。 あとは今日確定申告しちゃえば一段落。洗濯して掃除してダラダラ寝まくって映画みてゴロゴロ漫画読んでポタリングして〜。 |
2010/02/06 ギリギリ
自分的にはギリギリの進行になってまいりました。どうなんのかな〜。ちゃんと〆切守れるのか自信がないです。年賀状や寒中見舞い出すこともできないまま春になりそうです。皆さん、ごめんなさい。 |
2010/01/15 新年会先週、少年画報社の新年会に行ってきました。今までフリーだったから仕事がらみの新年会って初めてです。どれくらいの装いで行けばいいのが正解が見えないまま、こんな着物を選んでみました▼
当日は早めに家を出て、会場近くにある三味線屋さん『音福』
へ。資料の長唄青柳譜「松の緑/末広狩」購入ついでにお店の方に三味線について色々教えてもらいました。参考にと細棹も触らせてくれて、親切なお店で大きな収穫。ありがとうございました。
新年会場に着くと男性がほとんど(作家も編集も関係者も)を占めていてムサかった。ねこぱんち周辺だけ女性でキャアキャア集まっていて華やかな感じ。ねこぱんちの作家さん達や編集のえらい方々と挨拶名刺交換して、色んな方から「江戸日々猫々」について感想をもらえて、本当にありがたいことです。
本誌で江戸漫画「猫絵十兵衛」を描かれている永尾まるさんとお話できたので、そのまま2次会以降も永尾さんにくっついて行くことに。 2010/01/05 あけおめあけましておめでとうございます。青森に相方を残し一足早く戻ってきました。何故なら原稿の進み具合がイマイチだから(年賀状が間に合わなくて寒中見舞いになるくらいのイマイチっぷり)
とはいえ、短い正月休みでもちゃんと青森の食を堪能してきましたよ。
最後の晩は昨年も伺った親戚のお宅へ日本酒をお土産にお邪魔しました。
美味しい料理をズラッと用意していただいて、順に日本酒の口が開きます。一通り飲んだ後は、日本酒好きのお嫁さん発案で、獺祭「遠心分離磨き3割9分」・玉川「純米吟醸 雄町」・豊盃「純米しぼりたて生酒」・越の磯「純米吟醸無濾過原酒」計4本を飲み比べ。 お義母さんのキュウリ漬物2種と豆漬け・伝蔵・トキワのマヨネーズ・お菓子を宅急便に詰め込んで、帰りの新幹線ではお義母さんが握ってくれたおにぎりを食べながら帰京。最後までウマーな正月でした。 |